Zen-Xero Dynamicは、これまで10年以上にわたり弊社が培ってきたガラス被膜コーティングの知識と経験を生かし、新たに設計した全く新しい製品です。硝子被膜コーティングの理想を追い求め、Zen-Xeroテクノロジーという全く新しいプライマー理論を確立しました。これにより被膜の結合力を劇的に向上し、耐久性が大幅に向上します。また、コーティング被膜自体もこれまでの概念を覆す撥水持続型のフッ素と完全融合した被膜を形成します。さらに、撥水にもこだわり、接触角だけにこだわるのではなく、積極的に流水作用を促す動的撥水機能を導入することで、美しい撥水とシミのつきにくい機能性を両立しました。
従来のガラス被膜コーティングでは、被膜自体の強度は確立されていても、塗装面との結合という点で余地が残されていました。それは有機質である塗装面に無機のガラスを結合させるという点で、結合力が弱く、塗装面上に微細な凹凸に合わせて乗っているというイメージでした。
Zen-Xeroテクノロジーはアクセレーターを用いたプライマー理論で、塗装と硝子被膜をより強固に定着させるための新技術です。アクセレーターは独自のハイブリッド構造によって、塗装面側には有機質の部分が密着し、上に載せるガラス被膜に対しては無機質同士で強力に結合します。さらにプライマー自体もガラス質の被膜を形成することでより深みのある光沢と平滑性を実現し、Zen-Xero Dynamicの効果を100%発揮させます。
ガラス被膜コーティングの歴史の中で、フッ素はこれまで様々な形で併用されてきている材料です。
従来、ガラス被膜に対するフッ素の存在は、被膜表面にフッ素を配列させることで優れた撥水性を生み出してきました。しかし、これらは被膜表面での性能であるため。表面がダメージを受けたり、経時変化の中でフッ素の効果が失われていくものでした。
Zen-Xero Dynamicは、この概念を覆し、被膜表面だけでなく。被膜中に均一に硝子と融合してフッ素が配置されることを実現し、ガラス被膜としての性能持続期間中、より均一にフッ素の性能を発揮することを可能にしました。
従来、撥水性を有するガラス被膜は。撥水性をもたらすフッ素やメチル基などの撥水基が被膜の表面で形成され作用するため、経時変化による被膜表面の減少によって著しく撥水性が失われていくという欠点がありました。 Zen-Xero Dynamicはこれまでにないフッ素と硝子の完全融合を実現し、ガラス被膜中に均一にフッ素が配合されることで、被膜の減少が生じた場合でも常に撥水基が存在することで撥水状態を持続します。
ボディコーティングの最大の目的である塗装の保護という点において、従来の撥水性はメリットとともにデメリットも合わせ持っていました。それは一般的にこれまでの撥水は静的撥水性として撥水角を重視しており、水滴の残存によるデポジットが発生する問題が少なからずありました。
Zen-Xero Dynamicは新しい概念として積極的に動的撥水性を取り入れこれまでに無い機能性を実現しました。
Zen-Xero Dynamicにおける動的撥水性の実現は、原材料の選定からフッ素の配合比率まで、全て要素を最適なバランスで使用することで実現しました。
動的撥水性を引き出すためには、被膜表面の平滑性や撥水自体の撥水角など、様々な要素のバランスが重要となります。単純にフッ素と被膜表面に配置しただけでは困難です。
原材料の選定から配合量など、基本となる考えを動的撥水性を主眼に再考し、新たな機能性を実現しました。
Zen-Xero Dynamicはシリコーンをベースに特殊な金属系バインダーでフッ素を結合し、被膜中に均一にフッ素を配合することに成功しました。さらにフッ素の配合バランスで撥水角を調整し、ガラス被膜の優れた平滑性を複合し、これまでに無い効果的な流水性能を発揮します。従来の撥水性に優れたガラスコーティングと比較してもその滑落角(流水性)が圧倒的に優れています。
従来、ガラス被膜の撥水基として多く用いられているシランやメチルの撥水基は酸に対する耐性が弱く、酸の影響を受けて撥水性が失われる傾向にあります。
Zen-Xero Dynamicでは、酸に対して耐性の高い特殊フッ素をガラス被膜内に均一に配合したことで、従来にはない優れた耐酸性を得ています。実験からも被膜を形成した部分については腐食せず被膜が残っていることが確認できます。未加工の部分は酸に侵されて腐食していることがわかります。
コース | 新車入庫 | 新車登録 3か月以内 |
ミドルポリッシュ | ハードポリッシュ |
---|---|---|---|---|
国産車A | 76,000円 | 93,000円 | 130,000円 | 相談 |
国産車B | 86,000円 | 105,000円 | 147,000円 | 相談 |
国産車C | 94,000円 | 115,000円 | 161,000円 | 相談 |
国産車D | 103,000円 | 129,000円 | 180,000円 | 相談 |
国産車E | 111,000円 | 140,000円 | 196,000円 | 相談 |
国産車F | 121,000円 | 153,000円 | 214,000円 | 相談 |
国産車G | 132,000円 | 167,000円 | 234,000円 | 相談 |
国産車H | 140,000円 | 176,000円 | 247,000円 | 相談 |
コース | 新車入庫 | 新車登録 3か月以内 |
ミドルポリッシュ | ハードポリッシュ |
---|---|---|---|---|
輸入車A | 96,000円 | 113,000円 | 158,000円 | 相談 |
輸入車B | 109,000円 | 128,000円 | 179,000円 | 相談 |
輸入車C | 121,000円 | 144,000円 | 202,000円 | 相談 |
輸入車D | 133,000円 | 160,000円 | 224,000円 | 相談 |
輸入車E | 145,000円 | 175,000円 | 245,000円 | 相談 |
輸入車F | 155,000円 | 189,000円 | 264,000円 | 相談 |
輸入車G | 162,000円 | 202,000円 | 283,000円 | 相談 |
輸入車H | 175,000円 | 220,000円 | 309,000円 | 相談 |
新車入庫 | 納車前や納車日に、ご入庫いただけるお車。 詳しくは、お問い合わせ下さい。 |
---|---|
新車登録 3ヵ月以内 |
新車登録後 3か月以内のお車で、磨きによるキズ消しを殆ど必要としないコース。 |
ミドルポリッシュ | 洗車キズや小キズ、水垢やシミ等が目立ってきたお車のコース。 |
ハードポリッシュ | ミドルポリッシュでも除去しきれないキズやシミを、塗装技術を生かし可能な限り除去・修復します。 お客様と打ち合わせの上、お見積り致します。 |
※新車入庫であっても、お車の状態によってはプラス料金が発生する場合がございます。
※タール・塗料・糞害等で塗膜を侵しているシミ等は取れません。